『SDGs@練馬』始めました。
🌱「SDGs@練馬」の活動について
FICのSDGsの取り組みとして練馬で野菜の栽培をしています。
社長からも「真の意味での豊かな社会を作るためには、持続可能な社会形成へ貢献が不可欠である」との考えから本社メンバーを中心に率先してSDGs活動に取り組んでおります。
また海外からの輸入食料に依存している日本の食料問題を危惧しており、私たち自身の手で“食”を育む意義を見つめ直すべく、野菜栽培のプロジェクトを立ち上げました。
本活動は、単に効率や生産性を追求するものではなく、「食べる方の健康と笑顔」を第一に願い、丹精込めて一つひとつの野菜を育てております。
さらに、社員の皆様にとっても、自然と触れ合いながら心を癒し、ご家族との絆を深める機会を創出する場となることを目指しており、今後はその一環としてイベントの開催も予定しております。
FICはこれからも、社会に根ざした行動でSDGsを推進してまいります。

【目標】
・食べる人の健康と笑顔を願って、手間暇をかけて大事に野菜を育てる。
・自然と触れ合う中で、癒しの時間を過ごしたり、家族との絆を深めたりする場所作りを行う。
🌱2025年 作物の栽培スケジュール
今年は7月にジャガイモとマリーゴールドを、12月にサツマイモを収穫して皆様にお渡しする予定です。
作物の植え付けから収穫までのスケジュールについては以下のようにすすめていく予定です。
🥔 ジャガイモの栽培
作物 | 植え付け | 収穫・開花 | 配布時期 |
---|---|---|---|
🥔 ジャガイモ | 2月下旬~3月上旬 | 5月下旬~6月上旬 | 7月(暑気払い) |
🍠 サツマイモの栽培(池袋本社で栽培する)
作物 | 植え付け | 収穫・開花 | 配布時期 |
---|---|---|---|
🍠サツマイモ (じゃがいも収穫後) | 6月下旬~7月上旬 | 10月上旬~11月中旬 | 12月(忘年会) |
🌼 マリーゴールドの栽培
花の種類 | 植え付け | 開花 | 配布時期 |
---|---|---|---|
🌼マリーゴールド | 4月中旬~下旬 | 7月下旬~11月上旬 | 7月(暑気払い) |