2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 FIC 2025/08/20 水が命を動かすーー練馬の畑と池袋のベランダから学んだこと 🌿緑のじゅうたんと収穫の気配 今日も練馬の畑のサツマイモは力強く育ち、畝いっぱいに葉を広げています。見渡すかぎりの緑は、まるで大地を包み込むじゅうたん。風が吹けば葉が一斉に揺れ、生命の波が打ち寄せているようでした。 先週 […]
2025年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 FIC 2025/08/06 サツマイモ畑の奮闘記と、四季の庭の物語 🌱生命力あふれるサツマイモたち 夏の陽射しをたっぷり浴びて、畑一面に広がるサツマイモの葉。まるで緑の波が風に揺れているかのような光景に、思わず足を止めて見入ってしまいます。その姿は、まさに夏の生命力そのものです。 青々と […]
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 FIC 2025/07/30 命の力を感じた日──ツルは100cm、畑は今日も生きている 🌱 🌿ツルを測ってみたら、100cm。 先週つる返しをしたサツマイモのツル。1週間ぶりに見てみると、青々と広がり、畝を覆い尽くしそうな勢いです。 そんな元気いっぱいのツルを試しに測ってみたら、なんと100cmに!ここまでしっ […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 FIC 2025/07/23 境界が消えた畑──サツマイモの森で命と向き合う一日 🌳 一面の緑、畝の境界が消えた日 畑に立った瞬間、思わず息をのみました。 池袋からやってきた都会育ちの挑戦者たち。もはや“池袋チルドレン”というあだ名が似合わないほど、たくましく育っていた。その隣で、大地に根づく古参・元 […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 FIC 2025/07/09 池袋チルドレン vs 元祖練馬──命が交差するサツマイモ畑 🌱 1週間でここまで!命のスピード 7月2日。コンクリートの街で芽吹き、この畑にやってきた池袋のサツマイモの苗──「池袋チルドレン」。都会育ちの挑戦者たちは、まだ小さく頼りなげな苗でした。 それが1週間後──7月9日。葉 […]
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 FIC 2025/07/02 池袋から練馬へ、いのちのバトン──サツマイモたちの成長物語 🌾 練馬の大地へ──新たなステージへ 6月末、池袋のベランダで育てていたサツマイモの苗を、練馬の畑へ植え付けました。あのときは、葉も少ししおれていて「ちゃんと根づくだろうか」と不安もありました。 けれど、あの黒い土のぬく […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 FIC 2025/06/27 春の名残と、夏への支度──ジャガイモの収穫とサツマイモの植付け 6月下旬。この日は、畑と季節と命がゆるやかにつながる日になりました。 前回の作業でまだ掘っていなかったジャガイモの一部を収穫し、その畑を耕して、池袋のベランダで育てたサツマイモの苗を植え付け。さらに6月4日に収穫した梅の […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 FIC 2025/6/18 大地のめぐみ、手のひらに──ジャガイモ、大収穫の日! 6月、真夏の日差しが差し込む畑にて——枯れ始めたジャガイモの茎と葉が、静かに、しかし確かに「その時」を教えてくれました。 「もう、収穫の時期ですよ。」 長いあいだ土の中でじっと力を蓄え、春からこつこつと育ってきたジャガイ […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 FIC 2025/06/10 池袋のサツマイモ、土栽培始動!育成は次のステージへ! 🌱池袋のベランダから始まった、命の物語—— 4月下旬、池袋のベランダで水栽培を始めたサツマイモ🍠都会の空の下、小さな芽がそっとたよりなく顔を出したあの日——🌇 あれから季節は巡り——6月9日、その芽はついに30cmに到達 […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 FIC 2025/06/04 ペットボトルで梅をキャッチ!?野菜もすくすく成長中! 初夏の練馬畑には、驚きと成長がいっぱいです!今回は、手づくり梅キャッチャーから始まり、畑の支柱補強、ジャガイモの収穫間近な様子、そしてサツマイモの現在の様子まで、4つの小さな物語をご紹介します📸 🍑練馬の畑にある梅の木で […]