2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 FIC 2025/04/23 ついに…さつまいもが動いた! 🌱あれから7日—— 先週、何の変化もないように見えたシルクスイート。ペットボトルに浸け、水と陽の光を与えながら、ただ毎日…待ち続けた。 「今日も変わらないな」そう思いながらも、目を凝らしたその時! ーー見つけた!そこには […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 FIC 2025/04/16 芋の芽、急成長中!畑が一気に春モードへ 🌱畑の変化は、突然に! 「1週間って、こんなに世界が変わるんだ…」畑をみて無意識に口にした言葉です。 4月9日。この畑には確かに、命の気配がありました。けれど、それはまだ「静かな予感」にすぎなかったのです。 それが、7日 […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 FIC 2025/04/09 五日後のジャガイモの芽の様子について 4月4日に小さいけど待望のジャガイモの芽が出ていました。それから5日経過した4月9日に畑を見に行った時の様子です。 ✅4月4日のジャガイモの状態 ほんの5日前の4月4日の観察では、まだ土から顔を出したばかりだったジャガイ […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 FIC 2025/04/04 ついに発芽!ジャガイモの小さな奇跡 🌱植え付けから5週間…! 2月27日に植えたジャガイモの苗。3週間たった3月中旬を過ぎても、まだ芽が出ていませんでした…🥲「失敗」の2文字が頭をよぎりますが、いったん様子見の判断を下します。 そして春の陽気に導かれるよう […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 FIC 2025/3/14 BBQイベントのリハを実施! 今回は、野菜の収穫祭に向けたBBQイベントのリハーサルを実施しました。その準備として七輪&レンガのかまどを使った本格的なBBQを試してみました。 🔥 まずはレンガのかまどの火起こし!…しかし大苦戦 BBQでは「安定した火 […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 FIC 2025/02/27 ジャガイモの植え付け ジャガイモの植え付け時期がやってまいりました。今回は芽出ししたジャガイモを畑へ植える様子をお届けいたします🌱 🌱ジャガイモの状態を確認する まず先々週より準備していたジャガイモの現在の状態を確認します。 ちなみに今回植え […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 FIC 2025/02/20 畝の改良 前回は畑の中央に埋められていたレンガを撤去し、畑の拡張を行い、東西方向に畝を3つ作りました。しかし東西畝だと一部の畝が日陰になりやすい問題が発生! そのため畝の向きを東西→南畝に改良していきます。 東西畝の場合、南側に植 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 FIC 2025/02/14 畑の拡張 前回作った畑ですが、中央にレンガが埋まっていてスペースを分断していることが発覚しました。また、前作で栽培を行った野菜が収穫時期を迎えたため、前作の野菜の収穫することになりました。そのため、今回は前作の野菜の収穫とレンガの […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 FIC 2025/02/06 土壌の準備 🌱畝づくり(土を耕す作業) ジャガイモの植え付け時期が近づいてきました!美味しいジャガイモを育てるための土づくりをしていきます。しっかりと土をほぐしておくと、根の張りが良くなり、大きなジャガイモが育ちやすくなるそうです。 […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 FIC 『SDGs@練馬』始めました。 🌱「SDGs@練馬」の活動について FICのSDGsの取り組みとして練馬で野菜の栽培をしています。 社長からも「真の意味での豊かな社会を作るためには、持続可能な社会形成へ貢献が不可欠である」との考えから本社メンバーを中心 […]